作り方
- 1
熱したフライパンにオリーブオイルにニンニクをいれ、香りが立ってきたら水を切った豆腐をいれる
- 2
少しポロポロ分離してきたら千切り玉ねぎを入れる
- 3
豆腐は少し焦げ目がつく程度
玉ねぎは飴色になったら●を入れる - 4
弱火で数十分コトコト煮込む
たまに鍋の淵をこそげる - 5
水気が完全になくなったら完成!
コツ・ポイント
保存する場合粗熱をとり冷蔵庫で5日が目安
写真はタコライス風にして食べました!他にもドリア風やスパゲティなど色々使えます!!
(寝かせるとお豆に味が染みてより美味しくなります)
似たレシピ
-
-
ひよこ豆と鶏もも肉のトマト煮込み ひよこ豆と鶏もも肉のトマト煮込み
短時間で完成!ひよこ豆と鶏もも肉、トマト缶を使用した簡単煮込み料理です。余ったらパスタに絡めても、お弁当の材料にしても◎ 旅好きよしふみ -
簡単★豚ロースとひよこ豆のトマト煮 簡単★豚ロースとひよこ豆のトマト煮
トマトとひよこ豆の缶詰を使って、簡単に作れるおかずです♪ひよこ豆でボリュームアップ~ご飯やパン、パスタにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
ミミガーとひよこ豆のアラビアータソース ミミガーとひよこ豆のアラビアータソース
安価で手に入るミミガー。ごまポン酢も美味しいけれど、そればかりじゃ飽きちゃう。今日はイタリアンにしませう( ´▽` )ノ まおら♡ -
-
♪ひよこ豆のミートソース風♪ ♪ひよこ豆のミートソース風♪
簡単です^^ 各分量は適当で大丈夫なので、豪快に作ってみてくださいね。簡単なのに美味しい、常備菜としても重宝する1品です。 元料理講師のれあっぴ -
-
-
鶏もも肉とヒヨコ豆のピリ辛トマト煮込み 鶏もも肉とヒヨコ豆のピリ辛トマト煮込み
トマト缶を使って簡単な一皿です。残ったスープにパスタをからめて♪ 今回はヒヨコ豆でしたが、ほくほく感ならじゃがいもでも◎ ヤムヤム☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20960185