ピーマンと竹輪の煮物

圭希mama @cook_40318166
ピーマンがパクパク食べれる一品です。
白いご飯にお酒のつまみにもめちゃくちゃ合います❣
このレシピの生い立ち
よく母が作っていた1品です❣
薄い胡麻天を細く切りピーマンと一緒に煮ていました❣
竹輪を入れるとあっさりした味に!
ピーマンと竹輪の煮物
ピーマンがパクパク食べれる一品です。
白いご飯にお酒のつまみにもめちゃくちゃ合います❣
このレシピの生い立ち
よく母が作っていた1品です❣
薄い胡麻天を細く切りピーマンと一緒に煮ていました❣
竹輪を入れるとあっさりした味に!
作り方
- 1
ピーマンは1cmほどの縦切りに
竹輪は斜めに切っておく。
鷹の爪は、種を取り除き輪切りに。 - 2
鍋に水を入れ沸騰したらピーマンと竹輪、鷹の爪を入れ、★を入れたら箸でひと混ぜし5分煮れば出来上がりです。
コツ・ポイント
何もなく、全て入れて煮るだけです。
時々箸で混ぜて下さい。
いつもは胡麻天か、平天で作ってます。
こっくりとしたお味になります❣
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20960766