
杏子のコンフィチュール

Kamin♪ @cook_40052462
スーパーで買っているジャムを自宅で作りたくて調べて作りました
このレシピの生い立ち
甘酸っぱくて、ヨーグルトに入れるととても美味しいです。バターを塗ったパンにも合います。
杏子のコンフィチュール
スーパーで買っているジャムを自宅で作りたくて調べて作りました
このレシピの生い立ち
甘酸っぱくて、ヨーグルトに入れるととても美味しいです。バターを塗ったパンにも合います。
作り方
- 1
杏子は半分に切り、種をのぞく
- 2
杏子とグラニュー糖を鍋に入れ、よーく混ぜて1-2日寝かせる
- 3
2の杏子にバニラの茎とリンゴジュースを混ぜ、強火にかける
- 4
沸騰したら、中火にして15~20分に詰める
こげない様に5分毎に確かめて - 5
消毒した瓶に流しいれる
- 6
お湯が沸騰した鍋を用意して、瓶に詰めたコンフィを逆さに入れ、8分中火にかけ真空にする
コツ・ポイント
バニラの茎はフランスで入れるレシピのようです。
リンゴジュースはよくジャムに入っているペクチンの変わりに入れます。どろっと固まります。
似たレシピ
-
-
【自家製ジャム】アプリコット・バニラ 【自家製ジャム】アプリコット・バニラ
バニラを追加するだけで個性的なジャムに。市販のものにも負けないアレンジジャムです。香りがよいこちらのジャムは、ビスキュイにサンドしたり、クッキーで挟むととってもいい感じですよ♪ satoyu -
さつま芋と杏のりんごジュース煮/マクロビ さつま芋と杏のりんごジュース煮/マクロビ
とっても簡単!食材をお鍋に入れて、コトコト煮るだけ。さつまいもはホクッと。一緒に加えた、ドライあんずは少しトロッと。自然の甘みだけでとっても美味しい♪冷めて味が馴染むのを待ちましょう。サッと一品。お弁当にもGoodです。プチマクロビ風。 ローズミント -
-
あんずジャム (杏と砂糖だけ) あんずジャム (杏と砂糖だけ)
生あんずと砂糖だけで作れます!甘酸っぱく素材の味が濃厚なジャムです。杏はペクチンが豊富なのでレモン使う必要ありません。YUKA0101
-
美味しい♡あんず(アプリコット)ジャム 美味しい♡あんず(アプリコット)ジャム
アンズの産地からおいしいアンズジャムのつくり方を教えちゃいます♡一年に一度の楽しみ☆今年はぜひ手作りジャムに挑戦して♪ JA全農長野 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20965642