かつおの生春巻き(透析食)

偕行会グループ @cook_kaikoukai
栄養量
エネルギー:254kcal
蛋白質:17.1g
カリウム:397mg
リン:212mg
食塩相当量:1.2g
このレシピの生い立ち
ライスペーパーがあれば、家で簡単に生春巻きが作れます!
かつおの生春巻き(透析食)
栄養量
エネルギー:254kcal
蛋白質:17.1g
カリウム:397mg
リン:212mg
食塩相当量:1.2g
このレシピの生い立ち
ライスペーパーがあれば、家で簡単に生春巻きが作れます!
作り方
- 1
かつおは縦半分に切り、出汁割り醤油とごま油に漬ける。
- 2
にんじん(千切り)、ピーマン(小さなさいの目切り)、もやしをそれぞれ茹でこぼす。
- 3
かいわれ大根は水さらしにする。
- 4
ライスペーパーをぬるま湯に浸し、柔らかくなったら濡れ布巾の上に乗せる。
- 5
ライスペーパーに水気を切ったもやし、にんじん、1のかつおを半分乗せ、包む。
- 6
5を2本作ります。
- 7
皿に水さらししたかいわれ大根を乗せて、その上に生春巻きを乗せる。
- 8
さいの目切りにしたピーマンを上からチラシ、マヨネーズをかけて完成!
コツ・ポイント
★たれづくり
調味料をはかり、合わせたらレンジで砂糖が溶けるまで温めます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20967477