大葉の保存

fu9mamipk @cook_40212533
大葉の冷蔵保存。
このレシピの生い立ち
ずっと瓶やプラ容器で保存してましたが、茎の部分が短かったり、量が少なくなってくると倒れて葉に水がついてしまってうまく保存できなかったので。
大葉の保存
大葉の冷蔵保存。
このレシピの生い立ち
ずっと瓶やプラ容器で保存してましたが、茎の部分が短かったり、量が少なくなってくると倒れて葉に水がついてしまってうまく保存できなかったので。
作り方
- 1
500mlペットボトルを約半分に切る。(切り口注意)
- 2
写真のようにペットボトルを重ね、水を飲み口の辺りまで入れる。
- 3
大葉を入れ、茎の部分が水に浸かるよう水量を調節する。
- 4
上からラップをふわっとかぶせ、冷蔵庫で保存する。
- 5
水を替える時は、写真のように上部を外し、替えます。
コツ・ポイント
大葉が少量でも倒れることなく、ちょうどいい水量で保存でき、水替えも簡単なのでおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20967840