フライパンで超簡単♡鮭のちゃんちゃん焼き

あこちゃん91♡
あこちゃん91♡ @cook_40301607

レシピ本掲載♡フライパン1つで超簡単に誰でも作れます♡ご飯に合わないわけが無い!♡お箸が止まりません♡
このレシピの生い立ち
コストコで鮭の切り身を買ってきたので、北海道の郷土料理のちゃんちゃん焼きを作ってみました♡

フライパンで超簡単♡鮭のちゃんちゃん焼き

レシピ本掲載♡フライパン1つで超簡単に誰でも作れます♡ご飯に合わないわけが無い!♡お箸が止まりません♡
このレシピの生い立ち
コストコで鮭の切り身を買ってきたので、北海道の郷土料理のちゃんちゃん焼きを作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 塩コショウ 適宜
  3. キャベツ 1/2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 人参 1本
  6. キノコ(しめじやえのきなど) お好きなだけ
  7. 適宜
  8. バター 10g
  9. 味噌ダレ
  10. 味噌 大さじ3
  11. 醤油 大さじ1
  12. みりん 大さじ3
  13. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    鮭の切り身に塩コショウをふっておきます。

  2. 2

    キャベツはざく切り、玉ねぎはくし切り、人参は拍子木切り、キノコは食べやすくしておきます。

  3. 3

    味噌ダレを作ります♡ボウルに調味料を全て入れて、混ぜておいてください。

  4. 4

    フライパンに油をしき、鮭の皮を下にして、中火で両面を焼きます。焼き色がついたら一旦取り出します。

  5. 5

    鮭を取り出したフライパンで野菜を炒めます。少ししんなりしたら味噌ダレをかけて、その上に鮭をのせます。

  6. 6

    蓋をして中火で10~15分蒸し焼きにします。野菜がくたっとしたら火を止め、バターをのせて少し蓋をします。

  7. 7

    バターが溶けたら完成です♡

  8. 8

    2022年8月25日発売のcookpad plus2022秋号という雑誌にレシピ掲載して頂きました!!本当に嬉しいです✧

コツ・ポイント

特にコツなどはありません♡誰でも簡単に出来ます♡塩鮭を使う場合は、最初の塩コショウはしなくても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あこちゃん91♡
あこちゃん91♡ @cook_40301607
に公開
Instagram→akochan91 美味しいものを作るの大好きです♥誰でも簡単に、洗い物もなるべく少なく、美味しくできるレシピばかりを考えています!味付けは薄めが好きなので、濃いめが良い方は少し調整してくださいね( ᵕᴗᵕ )" 皆さんのつくれぽ、いつも拝見させて頂いてます♡本当にありがとうございます♡ポーセラーツの講師をしているので、撮影に使っている食器は、ほぼ手作りですᐠ ♡ ᐟ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ