しその葉入りの肉巻きおにぎり

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

お弁当に、忙しい朝に^ ^
(保管日間→冷蔵庫で2日 冷凍保存1ヶ月)
このレシピの生い立ち
・肉巻きおにぎりを食べやすくしたくて^ ^

しその葉入りの肉巻きおにぎり

お弁当に、忙しい朝に^ ^
(保管日間→冷蔵庫で2日 冷凍保存1ヶ月)
このレシピの生い立ち
・肉巻きおにぎりを食べやすくしたくて^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. しその葉  1〜2枚
  2. 豚バラ  1〜2枚
  3. ○醤油  小1
  4. ○みりん 小1
  5. ○砂糖 小0.5〜1
  6. ○簡単酢 小0.5
  7. 塩胡椒  適量
  8. 小麦粉 適量
  9. 割り箸(アイスの棒 竹串) 一本
  10. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    ラップの上にごはんをのせ平にし割りばしをのせ、ラップでごはんを巻いていきます(きりたんぽみたいに)

  2. 2

    豚バラに塩コショウをして
    両面にしっかりと小麦粉をまぶします

  3. 3

    おにぎりに大葉を1〜2枚のせて、お肉を巻き、軽くぎゅっとしてよくなじませ、さらに小麦粉をまんべんなくまぶします

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ焼きます、転がしながら全体に焼き色がついたら、焼き上がったら火を消します

  5. 5

    キッチンペーパーで油を拭き取ります

  6. 6

    ○の調味料とおにぎりをフライパンにいれ味付けします、煮詰まったら、ごまを振り完成^ ^

  7. 7

    アレンジ
    ・真ん中にチーズを入れて巻いても美味しい

  8. 8

    ・しそ、しらす、梅を混ぜで大葉で巻いてもさっぱりしてok

  9. 9

    ・ボリューム出したい時は、うずらの卵3個をわりばしに刺して巻いてもok

  10. 10

    お弁当に入れてみました^ ^

コツ・ポイント

・竹串などだと崩れやすいので太め棒(コーヒーマドラー アイスの棒)などの方が安定してやりやすいです^ ^
・はしに巻く時にゆるいと崩れやすいのでしっかり抑えてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ