麻薬卵 ご飯も揚げ物も( ˊ꒳ˋ )

chocosK11 @cook_40262060
ご飯のお供の麻薬卵。卵が無くなったら残ったタレを唐揚げ(鶏肉や白身魚も)にかけたり、茹でた鶏肉や豆腐にも使えます。
このレシピの生い立ち
1日漬け込んだら、水:醤油が1:1のレシピが私には少し濃く感じたので、改良版です。
作った日に食べるなら、同量(水120ml)で作っても良いかも。甘いのが好きな方は砂糖を増やしてもOK。
麻薬卵 ご飯も揚げ物も( ˊ꒳ˋ )
ご飯のお供の麻薬卵。卵が無くなったら残ったタレを唐揚げ(鶏肉や白身魚も)にかけたり、茹でた鶏肉や豆腐にも使えます。
このレシピの生い立ち
1日漬け込んだら、水:醤油が1:1のレシピが私には少し濃く感じたので、改良版です。
作った日に食べるなら、同量(水120ml)で作っても良いかも。甘いのが好きな方は砂糖を増やしてもOK。
作り方
- 1
お湯を沸かし、180mlを冷ましておく。
- 2
(卵が浸かるくらいの)お湯を沸かし、卵をそっと入れ6分茹でる。
- 3
茹でた卵を水に取り冷やしておく。
- 4
長ネギ、玉ねぎをみじん切りにする。
- 5
容器に、にんにく、生姜、みじん切りした香味野菜をいれ、砂糖、冷めた水と醤油、いりごま、鷹の爪も入れ混ぜる。
- 6
卵の皮を向き、キッチンペーパーで水気をとる。
- 7
⑤に卵を入れ1日置いたら完成。
コツ・ポイント
湯冷ましした水の方が長持ちします。卵を食べきったら、残ったタレを唐揚げ(鳥や魚)や豆腐に掛けても美味しいです。
似たレシピ
-
玉子あんかけ丼に〜残った揚げ物かけるだけ 玉子あんかけ丼に〜残った揚げ物かけるだけ
たっぷり!かけ放題!残った揚げ物活用で天ぷら絶品!唐揚げやコロッケなど玉子あんでウマウマ丼に♡ ♡マッキークッキング -
-
-
残った揚げ物で、簡単!!丼ぶり~♪ 残った揚げ物で、簡単!!丼ぶり~♪
唐揚げや天ぷら★残り揚げ物を使用して、簡単丼ぶりです♪今回は鶏の天ぷら丼にしてみました☆簡単に出来て、とっても美味しい★ ゆりさんママ -
-
-
-
-
-
甘いタレを絡めた鶏肉の揚げものサラダ☆ 甘いタレを絡めた鶏肉の揚げものサラダ☆
甘いタレを絡めた鶏肉で美味しくサラダを食べましょう \(ϋ)/\(ϋ)/びっくりするぐらい サラダが進みますよ ☆ sirokumam -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20974869