くらげときゅうりの中華ドレッシング和え

わたさな2016
わたさな2016 @cook_40299807

子供の頃、今は料理作りを引退してしまった母が、大量に作ってくれた思い出の味です。
このレシピの生い立ち
母の作っていました。

くらげときゅうりの中華ドレッシング和え

子供の頃、今は料理作りを引退してしまった母が、大量に作ってくれた思い出の味です。
このレシピの生い立ち
母の作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くらげ 1/2袋
  2. 少々
  3. きゅうり 2本
  4. リケンの中華ごまドレッシング 適当

作り方

  1. 1

    塩蔵くらげの塩を洗い流し、1〜2時間浸けて塩抜きをし、さっと湯通しする。

  2. 2

    くらげを好きな大きさに切る。きゅうりをスライサーで輪切りにする。

  3. 3

    きゅうりをボールに入れて塩をまぶす。

  4. 4

    容器に、くらげと絞ったきゅうりを入れる。

  5. 5

    ④に中華ドレッシングを入れる。

  6. 6

    冷蔵庫に入れる。

  7. 7

    次の日に、混ぜる。

コツ・ポイント

前日の夜に作って置いて、次の日の朝に混ぜて置いて夜に食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わたさな2016
わたさな2016 @cook_40299807
に公開
毎朝、5時に起きてお弁当を作っています(^-^) クックパットとラジオのNAC5が、私のお伴です(^○^) 表紙の写真は私の強い味方の鍋帽子です(๑>◡<๑)毎日、お味噌汁を作ってます♡’16年12月28日開始
もっと読む

似たレシピ