枝豆のツナ昆布和え

鉄鍋もにょ @cook_40190160
ご飯のお供になるしっかりした味つけでタンパク質と食物繊維が取れます。薄味のおかずが多い日におすすめです。
このレシピの生い立ち
もう冷蔵庫にあまり食材がない……でもあともう一品野菜をと悩んだ日に作りました。塩昆布で味の濃さを調節できます。
枝豆のツナ昆布和え
ご飯のお供になるしっかりした味つけでタンパク質と食物繊維が取れます。薄味のおかずが多い日におすすめです。
このレシピの生い立ち
もう冷蔵庫にあまり食材がない……でもあともう一品野菜をと悩んだ日に作りました。塩昆布で味の濃さを調節できます。
作り方
- 1
凍ったままのむき枝豆をフライパンでさっと加熱し、解凍。
- 2
ツナ缶と★調味料を加え、余分な汁気を飛ばします。
- 3
塩昆布の塩加減で味を整えて完成。
コツ・ポイント
塩昆布は少なめから試した方がいいです!
似たレシピ
-
-
-
さつまいで枝豆と塩昆布のポテトサラダ さつまいで枝豆と塩昆布のポテトサラダ
さつまいもをたくさん貰ったケド、甘いから…ッて事で、甘くならないように味付けし、お酒のあてにもおかずにもいけます♪ シ少織 -
-
-
-
-
ミニトマトとツナの塩昆布和え ミニトマトとツナの塩昆布和え
・具材を切って和えるだけで簡単に1品が完成!・暑い日にはキッチンに立つことすらおっくうなものです。そんなときにおすすめの和えるだけレシピです♪・詳しいレシピはこちらから♪https://salvia-web.com/articles/37361 salviaサルビア
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20976367