ポリポリきゅうりのしょうゆ漬け

KUCCi
KUCCi @cook_40216957

きゅうりを干すなんて〜!とびっくりされないで!辛いのがダメな方は唐辛子、生姜無しでもOKです。
このレシピの生い立ち
夏は、塩揉みきゅうりで味がマンネリ気味。干しきゅうりレシピを友人から聞き、作ってみたら、あら?美味し!ってなことで、こちらに紹介します。

ポリポリきゅうりのしょうゆ漬け

きゅうりを干すなんて〜!とびっくりされないで!辛いのがダメな方は唐辛子、生姜無しでもOKです。
このレシピの生い立ち
夏は、塩揉みきゅうりで味がマンネリ気味。干しきゅうりレシピを友人から聞き、作ってみたら、あら?美味し!ってなことで、こちらに紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 3本
  2. 生姜 ひとかけ
  3. 赤唐辛子 1本
  4. 醤油 100cc
  5. 50cc
  6. みりん 50cc
  7. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりは1㎝ぐらいの輪切りにし、ザルや網の上に重ならないように並べ、5時間から12時間、日干しする。

  2. 2

    タレを作る。生姜千切り、赤唐辛子小口切りにし鍋に入れ、醤油、酢、みりん、砂糖を入れて、ひと煮立ちさせる。

  3. 3

    シワシワになったきゅうりを、2のタレに漬けこんで1晩から2晩待つ。

  4. 4

    カリカリ、ポリポリきゅうりのしょうゆ漬けの出来上がり!

コツ・ポイント

干しきゅうりのおいしさを皆さんに知ってほしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KUCCi
KUCCi @cook_40216957
に公開
口福は幸福なり。クックパッドで楽しくお料理をしてます。失敗しても気にせず笑って楽しんでます。休日はスイーツ作りがハッピータイムになっている今日この頃!
もっと読む

似たレシピ