あんかけロール白菜

はむこっこ
はむこっこ @cook_40056101

白菜の美味しい季節にはこれ!

このレシピの生い立ち
春はロールキャベツ、冬はロール白菜
ただし、あんかけと生姜が、体を温めます。

あんかけロール白菜

白菜の美味しい季節にはこれ!

このレシピの生い立ち
春はロールキャベツ、冬はロール白菜
ただし、あんかけと生姜が、体を温めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4
  2. にんじん、シメジなど 適量
  3. 鳥挽肉 300g
  4. A ねぎ、しょうがのみじん切り 適量 ねぎは5センチ位、生姜1かけ
  5. A 酒、醤油、 各、小さじ1
  6. A 片栗粉 大さじ1/2
  7. A 塩、こしょう 少々
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ4
  9. 600cc

作り方

  1. 1

    白菜は、茹でる、または蒸して、柔らかくする。
    またはレンジでもOK!

  2. 2

    挽肉に、Aの調味料をいれて、混ぜる

  3. 3

    白菜の葉っぱの方から芯に向けて挽肉を入れて巻く

  4. 4

    挽肉を入れて巻いた白菜を鍋に詰めながら入れる

  5. 5

    水と、鶏ガラスープを入れて火にかける
    人参、シメジを上に乗せて、余った白菜は周りに乗せる

  6. 6

    沸騰したら少し、弱めの中火にして、20分煮る

  7. 7

    最後に大さじ1の片栗粉と、水大さじ2を混ぜたものを鍋に入れてとろみをつける

コツ・ポイント

白菜の芯の方は巻き辛いですが、無理に巻いても破けません。肉は、きちんと包まなくても大丈夫!巻いた時にはみ出たお肉は手で押さえて、鍋に入れて、敷きつめちゃうので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はむこっこ
はむこっこ @cook_40056101
に公開
簡単に美味しくをモットーに。普段はテキトーに味付けをしてるのですが、毎回違った味にならないように、分量をはかるようにしました。
もっと読む

似たレシピ