ゴーヤの漬物

香gohan
香gohan @cook_40159803

ご飯のお供でも、おつまみでも(^^)箸が止まらなくなる味です。
このレシピの生い立ち
叔母→母から教わったレシピです。

ゴーヤの漬物

ご飯のお供でも、おつまみでも(^^)箸が止まらなくなる味です。
このレシピの生い立ち
叔母→母から教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本(約30cm)
  2. 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 塩、砂糖、サラダ油 適量
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆酢 小さじ1
  8. ごま お好みで
  9. 白ゴマ お好みで
  10. かつお節 お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、タネを取り、5ミリくらいにスライスする。塩小1、砂糖小1をまぶし15分ほどおく。

  2. 2

    よく揉んで水気を絞る。沸騰したお湯に塩、砂糖、油を少し入れ、ゴーヤを3分ほどゆでる。

  3. 3

    ザルにあけて水切りし、フライパンに戻し、☆(砂糖、醤油、お酢)を入れ、和えるようにして少し煮る。

  4. 4

    ごま油、白ゴマ、かつお節を入れて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
香gohan
香gohan @cook_40159803
に公開

似たレシピ