キャベツのナムル風サラダ
もう一品増やしたいときにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
キャベツを使った簡単な副菜を作りたくて
おためしで作ってみました♪
作り方
- 1
キャベツを千切りにし、耐熱容器に入れてしんなりするまで2、3分加熱する。
- 2
粗熱が取れたら、水気をしっかり絞って調味料を加えてよく和える。
- 3
味を見て薄ければ、しょうゆ、塩で整える。
- 4
キャベツとわかめのマヨぽん和え(レシピID:21427474)もぜひ♪
コツ・ポイント
キャベツを加熱せずに作る場合は
塩ひとつまみ入れて塩もみし、水気を切って
材料の塩は入れずに作ってください♪
※薄ければ調節してください
似たレシピ
-
きゃべつともやしのナムル風サラダ きゃべつともやしのナムル風サラダ
さっぱりだけどごま油の風味が活きていて美味しい!ちょっともやしが余ってしまうときってありますよね!そんなときお薦め☆ Licosama -
-
-
-
-
-
-
キャベツとツナの新生姜ナムル風サラダ キャベツとツナの新生姜ナムル風サラダ
シャキッと爽快な新生姜の辛味とツナの旨味、ごま油の香りがマッチした、簡単&ヘルシーなナムル風サラダは、お弁当やビールのお供にもぴったり。生の新生姜は細切りにすることで食感と香りが際立ち、塩もみ野菜と和えるだけでサッと完成します。火を使わずに作れて洗い物も少なく、忙しい日にも嬉しい一品。味をなじませると冷やしても美味しく、残暑や食欲の落ちた時期にも◎。たっぷり作って常備菜にすれば、毎日楽しめる万能レシピです。★皮ごと使える!田村農園の新生姜は5STAR MARCHEにて期間限定でお取り寄せできます。 和歌山のいつつぼし直送便!5STAR MARCHEスタッフによる備忘録レシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977333