夏に!ウマウマ 青じそ 漬け

coco☆そら @cook_40283407
暑い夏、青じその香りでさっぱりと
ニンニクで箸の進む大葉漬け!
ご飯に巻いても、刻んでお豆腐に乗せても!!
このレシピの生い立ち
実家で沢山取れた大きな大葉。
中々日持ちもしないので、まとめて
漬けダレに漬け込んで、保存食に。
夏に!ウマウマ 青じそ 漬け
暑い夏、青じその香りでさっぱりと
ニンニクで箸の進む大葉漬け!
ご飯に巻いても、刻んでお豆腐に乗せても!!
このレシピの生い立ち
実家で沢山取れた大きな大葉。
中々日持ちもしないので、まとめて
漬けダレに漬け込んで、保存食に。
作り方
- 1
大葉は、サッと洗って水気をきっておく。
- 2
鍋、もしくは耐熱容器に、大葉以外の材料をいれ、ひと煮立ち。
- 3
タッパー等に、大葉を敷きスプーン
で1枚ずつタレをかけながら、重ねていく。 - 4
半日から1日経てば食べ頃に
- 5
面倒な場合は、まとめてジッパーに入れてタレをかけ、軽く揉み冷蔵庫へ。
- 6
もっと面倒な場合は、軽く刻んで、タッパー又は瓶に入れてタレをかけてそのまま冷蔵庫に。
コツ・ポイント
売っているサイズなら、もっと沢山漬けても良いいかも。
ニンニクは、刻みじゃなくてもOK
その場合は、もう少し減らしても良いかも。
辛味はお好みでどうぞ。
つけダレも、豆腐にかけても、炒め物に使っても美味しいです!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20984835