大葉チーズinカジキマグロのポテト包み

も105
も105 @cook_40330358

写真は3人分。魚嫌いなお子様には、大葉を抜いて。見た目より簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
魚が嫌いな子どもに、美味しく食べてもらうために大葉が入ってないものを最初に作ったのがきっかけです。
簡単、覚えやすい、気軽に作れるを目指して。

大葉チーズinカジキマグロのポテト包み

写真は3人分。魚嫌いなお子様には、大葉を抜いて。見た目より簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
魚が嫌いな子どもに、美味しく食べてもらうために大葉が入ってないものを最初に作ったのがきっかけです。
簡単、覚えやすい、気軽に作れるを目指して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 大2個
  2. 薄力粉 大さじ1.5
  3. 小さじ1
  4. こしょう 少々
  5. カジキマグロ 2切れ
  6. とろけるスライスチーズ 2枚
  7. 大葉 2枚
  8. 塩・こしょう 各少々
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. バター 10g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、細めの千切りにしてボウルに入れる。(この時水にはさらさない)

  2. 2

    ❶ に、薄力粉(大1.5) 塩(小1)こしょう(少々)を入れよく混ぜたら、ボウルの中でザックリと4等分にしておく。

  3. 3

    カジキマグロは厚みの半分のところに横から包丁を入れ、切り落とさない程度で止め、間にスライスチーズと大葉を挟み込む。

  4. 4

    ❸には、塩・こしょうで下味をつけておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル(大1)とバター(10g)を入れ、中火でバターが溶けるまで熱する。

  6. 6

    じゃがいもの全体量の1/4を入れ、カジキマグロより少し大きめに広げる。もう1切れ分も同様に入れて広げる。

  7. 7

    広げたじゃがいもの上にそれぞれ❹をのせ、さらにその上に残りのじゃがいもをのせてカジキマグロが隠れるように広げて包み込む。

  8. 8

    じゃがいもに焼き色がつくまで、3〜5分程焼き、裏返して同様に蓋をせずにカリッと焼く。

  9. 9

    じゃがいもがいい色になり、カジキマグロに火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいもは細目の千切りに。水にさらさず少し粘りが出るとしっかりくっついて剥がれにくく上手に包み込めます。特にソースなどはなくそのまま食べるので、じゃがいもにはしっかりと塩味がついていた方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
も105
も105 @cook_40330358
に公開

似たレシピ