優しい甘味の黒豆

やかまし村☆130 @cook_40119453
砂糖を使わず、みりんの甘味で味付しています。甘すぎず風味のある大人味の黒豆です。
このレシピの生い立ち
おせち料理は砂糖をたくさん使うメニューが多いので、少しでも精製された砂糖を減らせるよう試した結果、黒豆はコレに落ち着きました!
優しい甘味の黒豆
砂糖を使わず、みりんの甘味で味付しています。甘すぎず風味のある大人味の黒豆です。
このレシピの生い立ち
おせち料理は砂糖をたくさん使うメニューが多いので、少しでも精製された砂糖を減らせるよう試した結果、黒豆はコレに落ち着きました!
作り方
- 1
こちらの本みりんを使います
- 2
大きめのボウルに洗った黒豆、みりん、醤油、水、鉄玉を入れ一晩浸けておきます。
- 3
圧力鍋に①を全て入れ、蓋をして強火にかける。オモリが大きく揺れ出したら火を止め、冷めるまでおいておきます。
- 4
※私の圧力鍋は上記の時間で柔らかく煮上がりますが、鍋の種類によって異なると思います。加熱時間等は取扱説明書に従って下さい
- 5
※※煮たばかりの時は、豆の色が薄い時もありますが、そのまま煮汁に浸けたまま冷すと綺麗な黒になります。
- 6
完成!
冷めたら煮汁と共に保存容器に入れて冷蔵庫へ。1日経過したもののほうが味の角がとれてマイルドな味わいになります。 - 7
余った黒豆は黒豆ケーキにも(*^^*)
レシピID:19462106
コツ・ポイント
みりんの風味が強すぎて苦手な場合は、みりん 150cc+黒糖40g+水550ccに変更して下さい。みりん風味は抑えつつ優しい甘さの黒豆が出来上がります!
似たレシピ
-
甘味まろやか炊飯器で南瓜のみりんバター煮 甘味まろやか炊飯器で南瓜のみりんバター煮
炊飯器で炊くだけで簡単♪みりん効果でかぼちゃはほっくり照り照り、砂糖を使わずみりんのまろやかな甘さとバターのこくが美味♪ AyakoOOOOO -
-
-
-
-
-
-
ノンシュガー!本みりんだけでべっこう飴 ノンシュガー!本みりんだけでべっこう飴
本みりんを煮詰めるだけでつくれるべっこう飴!ほんのり米麹の香りと優しい甘さが後を引きます!お子さまと一緒にどうぞ!! ancooooo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20985590