簡単副菜!レンチンなすのごま酢あえ

さりまっち
さりまっち @cook_40337599

レンチンして和えるだけの速攻簡単副菜!お酢でさっぱりとした箸休め♡お弁当のすき間埋めにも!
このレシピの生い立ち
簡単に出来るお弁当のすき間埋めおかずが欲しくて

簡単副菜!レンチンなすのごま酢あえ

レンチンして和えるだけの速攻簡単副菜!お酢でさっぱりとした箸休め♡お弁当のすき間埋めにも!
このレシピの生い立ち
簡単に出来るお弁当のすき間埋めおかずが欲しくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 3本
  2. ☆すりゴマ 大さじ3
  3. ☆砂糖 大さじ1
  4. めんつゆ(5倍希釈) 大さじ1
  5. ☆酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすは洗ってヘタをとり、耐熱皿に並べ、ふんわりラップをかけて600wで約3分レンチンします。

  2. 2

    裏返してさらに3分レンチン追加します。生っぽくないか確認しながら適宜調節して下さい。

  3. 3

    なすがくったりしたら、レンジから出し、縦に四つ割り、長さ半分に切ります。(やけど注意!)

  4. 4

    ☆の和え衣となすを和えます。和え衣は固めですが、なすの水分で丁度よくなります。

  5. 5

    完成!

コツ・ポイント

なすのえぐみが苦手な娘がいるので、うちはしっかり十分に加熱をしてます。レンチンしてから切る方が加熱ムラが少ないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さりまっち
さりまっち @cook_40337599
に公開
北海道の働く母です。5人分のご飯と3人分のお弁当頑張ってます!お弁当のすき間を埋めるため、日々奮闘中です☆
もっと読む

似たレシピ