冷めても美味しい!なすの煮びたし

株式会社藤商店 @TOHSHOUTEN_1865
なすの美味しさ・トロッとした食感が引き立つ優しい味わいのレシピです。
夏には冷やして、そうめんの付け合せにもピッタリ♪
作り方
- 1
今回は、「藤商店 筑前煮のたれ」を使います。
- 2
なすのヘタを取って縦半分に切り、なすの皮に格子状の切目を入れ、食べ易い大きさに切ります。
- 3
フライパンにサラダ油を熱して中火にし、なすの両面に焼き色が付くまで焼きます。
- 4
火を止めて「藤商店 筑前煮のたれ」を加えます。
- 5
フライパンに蓋をし、火をつけて弱火で約10分煮ます。
- 6
蓋を取り、お好みの濃さまで煮詰めます。
- 7
皿に盛り付け、刻みねぎを散らせば出来上がりです。
コツ・ポイント
○調理後に冷蔵庫で冷やしておくと、中まで味が染みて更に美味しく仕上がります。
○刻みねぎの代わりに、大葉やおろししょうが、みょうが等でも美味しくお召し上がり頂けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20986809