ピーマンとしめじ、シラスの塩昆布炒め

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

四季を通してあと一品欲しい時に手間いらずで作りやすいおかずです。
お弁当のおかずにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
ピーマンの苦味が好きで、さっぱりと食べたい時に作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ピーマン 5個
  2. シメジ 1株
  3. ごま 大さじ1/2
  4. シラス 100g
  5. 塩昆布 15g
  6. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦に千切りにする。
    シメジは電子レンジで600w2分加熱する。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ピーマンとシメジを入れて中火〜強火で炒める。

  3. 3

    ピーマンを炒めて1〜2分ぐらいでシラスを入れ、サッと炒める。
    塩昆布を入れ全体を混ぜるように1〜2分炒める。

  4. 4

    塩胡椒で味を整えて完成です。

コツ・ポイント

ピーマンをシャキシャキ食べたい方は全工程をササっと済ませてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ