山形だし風?夏野菜で白米冷奴のお供

naponapona
naponapona @cook_40179800

火を使わず1品!夏野菜をカットして混ぜるだけ。冷奴や白米に乗せて。 酢入りで保存もきき夏にはもってこい♪
このレシピの生い立ち
いつもと違った冷奴を栄養価を高くして食べたかったので、冷蔵庫に有る物で作ったら、白いご飯に乗せてもおいしかった♥️

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. オクラ(みじん切り) 1パック
  2. キュウリ(みじん切り後塩揉み) 1本
  3. 長ネギ(薬味・みじん切り) 1本
  4. 生姜(みじん切り) 8g
  5. 鰹節(ビニール袋で擦って粉々) 10g
  6. 調味料
  7. 醤油 15~20g
  8. すし酢 20~25g

作り方

  1. 1

    みじん切りしたオクラをレンジ600W1分で加熱し冷ましておく

  2. 2

    キュウリをみじん切りにし塩少々で揉み、水が出たら軽く絞っておく

  3. 3

    長ネギ・生姜もみじん切り(薬味)

  4. 4

    ビニール袋に鰹節を入れ、軽く擦り粉々にしておく

  5. 5

    オクラが冷めたら材料&調味料ぜーんぶ混ぜれば完成✨

  6. 6

    冷奴やホカホカご飯に乗せて召し上がれ♥️

コツ・ポイント

生姜はみじん切りでもすり下ろしでもお好みで。
生姜や調味料はお好みで量を調整してね。お好みでミョウガ、紫蘇、茄子、大根、長芋等も美味✨
茄子・大根は軽く塩揉みして水気を絞ってね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naponapona
naponapona @cook_40179800
に公開
美味しいものを食べるのも作るのも大好き♡いかに手を抜きつつ美味しく出来るか、日々実験を繰り返しています(^^)♪
もっと読む

似たレシピ