タコとトマトの白だしバター飯

イノコ台所研究所
イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab

ステンレス鍋での炊飯に対応しています。
もちろん、炊飯器でもOK!
白だしとバターのコラボがクセになってしまうかも(笑)
このレシピの生い立ち
25年も前に頂いたステンレス鍋をよみがえらせるべく、大好きな白だしで味付けしました。

タコとトマトの白だしバター飯

ステンレス鍋での炊飯に対応しています。
もちろん、炊飯器でもOK!
白だしとバターのコラボがクセになってしまうかも(笑)
このレシピの生い立ち
25年も前に頂いたステンレス鍋をよみがえらせるべく、大好きな白だしで味付けしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タコ 150g
  2. プチトマト 8個
  3. 2合
  4. 白だし 大さじ3
  5. バター 20g
  6. セリ 適宜

作り方

  1. 1

    タコは炊き上がりを予想してカットします(かなり縮みます)
    プチトマトは半分にカットする。

  2. 2

    米は洗って鍋に入れて360ccの水に30分くらい浸しておく(炊飯器で炊くときは洗ってすぐでもOK)

  3. 3

    30分後に白だしを入れてかき混ぜて、具を上におき炊飯します。

  4. 4

    鍋で炊くときは、最初は中火で炊き始め蒸気が上がったら弱火にして10分です。

  5. 5

    炊き上がったらバターを入れて10分蒸らします。食べる時にお好みでパセリを振りかけてね。

コツ・ポイント

炊飯器で炊くときはお水の量を寿司飯にするといいです。私はステンレス鍋で炊いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イノコ台所研究所
イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab
に公開
旧 チーム預金です。「イノコ」って呼んでくださいね。新しいクックパッドになって要領を得ないですが、沢山の方にレシピをお試しいただき感謝しています。
もっと読む

似たレシピ