簡単!きんぴらごぼう

みらくしょうあん @cook_40256711
お弁当のおかずにもぴったり。毎日食べても飽きない一品です。
このレシピの生い立ち
実家の味を思い出しながら、自分流にアレンジしました。
簡単!きんぴらごぼう
お弁当のおかずにもぴったり。毎日食べても飽きない一品です。
このレシピの生い立ち
実家の味を思い出しながら、自分流にアレンジしました。
作り方
- 1
にんじん、ごぼうは皮をむく。
- 2
にんじんはスライサーでカットしてもOK。
- 3
ごぼうは薄くスライスしてから千切りにする。
- 4
水に5分ぐらいさらす。
- 5
パック入りちくわ
- 6
ちくわもうすくスライスしておく。
- 7
フライパンに油大さじ1程度を入れて熱する。
- 8
にんじんとごぼうを加える。
- 9
しんなりしてきたらだしをパラパラとふり、水を加える。
- 10
ちくわを加える。
- 11
調味料を加えて味付けをする。
- 12
汁が少し残るぐらいまで煮つめたら、ゴマとゴマ油を加え、さっと炒めて出来上がり。
- 13
食べる分だけお皿に盛り付け、残った分は冷凍保存もできる。
- 14
ちくわの代わりにさつま揚げも美味しい。枝豆を少々加えても彩りがキレイ。野菜にレンコン200gを加えるとさらに美味ですよ。
コツ・ポイント
汁が少し残る位が美味しいです。味付けはお好みで微調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20993603