アートハンバーグ

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

野菜をトッピングして、フライパンでドーンと蒸し焼き。生地は袋で作るから手も汚れないよ~
このレシピの生い立ち
野菜、高っ!!

いつもなら
カサ増しに何でも混ぜ込んじゃうハンバーグですが(笑)

あまりに野菜が高いので
存在をアピールようと
ピザのようにトッピングして作ってみました。

アートハンバーグ

野菜をトッピングして、フライパンでドーンと蒸し焼き。生地は袋で作るから手も汚れないよ~
このレシピの生い立ち
野菜、高っ!!

いつもなら
カサ増しに何でも混ぜ込んじゃうハンバーグですが(笑)

あまりに野菜が高いので
存在をアピールようと
ピザのようにトッピングして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. 塩コショウ(ハウス香りソルトを使いました) 小さじ1/2
  3. ☆パン粉 30g
  4. 牛乳 50g
  5. 1個
  6. 人参のスライス 6枚
  7. 玉ねぎ(小)のスライス 8枚
  8. しいたけのスライス 8枚
  9. 冷凍コーン 適量
  10. ◎冷凍グリーンピース 適量
  11. 薄力粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ポリ袋にひき肉と塩コショウを入れて、よくもみ混ぜる。

  2. 2

    そこへ☆を入れて、

  3. 3

    よくもみ混ぜる。

  4. 4

    火にかけていないフライパンに②を入れて

  5. 5

    フライパンいっぱいに薄く広げる。
    厚みは2cmくらいかな。
    ひき肉から脂が出るので油不要。

  6. 6

    接着剤として薄力粉をふりかけ、

  7. 7

    ◎を並べる。
    生地に押し付けるようにトッピングすると、密着度UP!

  8. 8

    蓋をして中火にかける。
    30秒~1分程して、ジューっと音がしてきたら、

    ごく弱火で15分~20分蒸し焼きして

  9. 9

    完成!

コツ・ポイント

焦げないように途中で様子を見てください。
火が通る前に焦げそうだったら、お湯を50ccほど入れて蒸し焼きしてね。

カリッと焼けた底が
わが子に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ