離乳食子供に簡単混ぜてふわちぎり野菜パン

手が汚れないめんどくさくない冷蔵発酵、野菜ジュース紙パック使い切りで作れる、時間が経ってもふわふわなパン!糖質制限にも!
このレシピの生い立ち
汚れない洗い物少ない!簡単だけど野菜が取れて子供に優しいパンが作りたくて
離乳食子供に簡単混ぜてふわちぎり野菜パン
手が汚れないめんどくさくない冷蔵発酵、野菜ジュース紙パック使い切りで作れる、時間が経ってもふわふわなパン!糖質制限にも!
このレシピの生い立ち
汚れない洗い物少ない!簡単だけど野菜が取れて子供に優しいパンが作りたくて
作り方
- 1
ドライイーストが事前に溶かす必要があるものは野菜ジュースの紙パックを開けて中に入れ混ぜ合わせて溶かしておく。
- 2
野菜ジュース以外を容器かポリ袋に入れて混ぜ、野菜ジュースを半分入れて混ぜる。残りは残った粉部分に粉が残らないようかける。
- 3
粉がすみに残ってる→水や牛乳豆乳などをほんの少しかける
ベチャベチャ→強力粉ひとつまみずつ足して調整 - 4
容器の人→手にポリ袋をつけてグーの手で多方面から10回パンチ
ポリ袋の人→テーブルに置いて10回多方面に10回パンチ - 5
冷蔵庫で8時間冷やして冷蔵発酵する。私は夜仕込んで朝焼いてます。(10時間経っても問題ない
- 6
冷蔵庫からだし、強力粉(分量外)をクッキングシートに薄く広げる。
- 7
粉の上に冷やした生地をひっくり返して。落ちてくるまで待つ。落ちてこなかったら汚れてない箸で落とす。※手で触らないで
- 8
ラップを上に敷いて手で触らないように好みの厚さに広げる。薄すぎると柔らかくならない、膨らむから厚すぎないように。
- 9
スキッパーやフライ返しなどで好みの大きさに切り込みを入れる。
- 10
オーブントースター(1700w)で7分〜12分、楊枝を刺して生地が付くようならそのまま蓋を閉めて余熱で飛ばす。
- 11
パンを網やケーキクーラーなどで冷ます
- 12
ちぎりパンまではいかないけど柔らかなパンが出来上がり!
実験したところ4日まで柔らかく持ちました。 - 13
必要な分以外は袋に入れて冷凍して、解凍600w20〜30秒で食べてます。
- 14
手掴み朝のパンとして子供にあげてます。味はほんのり甘い!
- 15
野菜ジュースは砂糖甘味料未使用のこちらを使ってます!甘い野菜ジュースでやれば甘くなりますが子供にあげる際はご注意を!
- 16
チーズとヨーグルト、ジャムで挟むのもオススメ!
- 17
丸く成型しても大丈夫ですが出来たて〜翌日までの柔らかさになるかな。
コツ・ポイント
粉をよく水分になじませる、しっかり混ぜる。
味をつけたいなら溶かしたバター15〜20gや砂糖を好みで追加してください!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★離乳食〜アレルギー対応★野菜パン 簡単★離乳食〜アレルギー対応★野菜パン
赤ちゃん・乳*卵*大豆アレルギー持ちの子供も食べれる野菜ジュースを使ったパン!簡単すぎるからズボラママでもOK!capriccioy
-
-
-
野菜ジュース de ふわふわちぎりパン 野菜ジュース de ふわふわちぎりパン
野菜ジュースを使って簡単に野菜が採れる、栄養満点、朝食やおやつにぴったりな子どもも大好きなちぎりパンです(^-^) *ゆーーまま* -
-
-
その他のレシピ