簡単ヘルシー☆アブラカレイと豆苗の蒸炒め

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308

アブラカレイと豆苗を使った、油を使わない簡単メニュー。
豆苗の豆の部分も美味しくいただけます。
(所要時間:15分)
このレシピの生い立ち
アブラカレイの切り落としが手に入ったので、豆苗と蒸し炒めしてみました。
豆苗の豆の部分がキレイだったので、根っこを切って使用。
グリンピースみたいで美味しかったです。
ごま油や中華だしを使って中華風にしても美味しいです。

簡単ヘルシー☆アブラカレイと豆苗の蒸炒め

アブラカレイと豆苗を使った、油を使わない簡単メニュー。
豆苗の豆の部分も美味しくいただけます。
(所要時間:15分)
このレシピの生い立ち
アブラカレイの切り落としが手に入ったので、豆苗と蒸し炒めしてみました。
豆苗の豆の部分がキレイだったので、根っこを切って使用。
グリンピースみたいで美味しかったです。
ごま油や中華だしを使って中華風にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. アブラカレイ 1パック(150〜200g)
  2. 豆苗 1パック
  3. ニンニク 1片
  4. 鷹の爪 1本
  5. 白だし 適量
  6. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    豆苗の根っこを切り、根を取った豆の部分もきれいに洗っておきます。

  2. 2

    潰したニンニクと豆苗の豆をフライパンに入れ、軽く火を通します。

  3. 3

    豆苗を入れ、さらに熱します。

  4. 4

    豆苗がしんなりしてきたら、アブラカレイと刻んだ鷹の爪を加えます。

  5. 5

    白だし、塩こしょうで味を整え、豆苗の水分で蒸し煮します。

  6. 6

    アブラカレイに火が通ったらできあがり!

コツ・ポイント

キレイだったので、豆苗の豆も使ってみました。
アブラカレイは身が崩れやすいので、やさしく調理して。
白だしの代わりに昆布だしと薄口醤油などを使っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308
に公開
フライパン1つで出来る創作ズボラ飯。万年金欠ダイエッターにつき食費カロリー控えめ。基本的に油は使わないので洗い物も楽チン♪砂糖はラカント、甜菜糖、塩は赤穂の塩を使用。
もっと読む

似たレシピ