【覚え書き】春雨ピリ辛味噌炒め

ねこましゅ
ねこましゅ @cook_40261145

ありあわせの材料で作ってみました。
少し麻婆春雨を意識(*´-`)
このレシピの生い立ち
材料が半端に余っていたので、いろいろ合わせて作りました。

【覚え書き】春雨ピリ辛味噌炒め

ありあわせの材料で作ってみました。
少し麻婆春雨を意識(*´-`)
このレシピの生い立ち
材料が半端に余っていたので、いろいろ合わせて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小松菜 1袋
  2. にんじん 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 春雨 20~30g
  5. 魚肉ソーセージ 1本
  6. しいたけ 3枚
  7. ☆味噌 大さじ1/2
  8. ☆オイスターソース 大さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. 150ml
  12. ☆豆板醤 小さじ1/2
  13. おろしにんにく 3~4cmほど
  14. ごま油(サラダ油) 大さじ1
  15. 片栗粉 大さじ1/2
  16. ★酒 大さじ1
  17. ★醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜:約3cm
    にんじん:短冊切り
    玉ねぎ:くし切り
    魚肉ソーセージ、しいたけ:一口大にします。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、小松菜の茎、にんじん、玉ねぎを炒めます。軽く火が通るくらいまで。

  3. 3

    混ぜた☆をフライパンに入れて煮立たせます。
    小松菜の葉、しいたけ、魚肉ソーセージを加えてフタをし、2~3分煮ます。

  4. 4

    春雨は乾燥のまま、長ければ半分にしてフライパンに入れ、煮汁を吸わせながら煮ます。

  5. 5

    春雨がやわらかくなったら火を止め、混ぜた★を加えます。
    再度点火し、とろみがついてきたら完成です。

コツ・ポイント

春雨は戻さなくてOK
煮汁を吸って味が絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこましゅ
ねこましゅ @cook_40261145
に公開
料理はそんなに得意じゃないですが、最近少しずつ、作ったごはんレシピをあげてます♪皆さんの素敵なレシピで日々勉強させていただいております。少しずつ、つくれぽをいただけるようになり、大事に読んでおります☆ ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ