圧力鍋で簡単豚大根 こっそり梅干し風味

ちょ95☆
ちょ95☆ @cook_40301722

圧力鍋と炭酸水やハチミツを使うことで豚バラはトロトロに大根は味がしみしみに仕上がります。かくし味の梅干しが効いてます!

このレシピの生い立ち
自家製梅干しを料理に入れて、失敗したことがないので豚バラ大根にも使ってみました☆

圧力鍋で簡単豚大根 こっそり梅干し風味

圧力鍋と炭酸水やハチミツを使うことで豚バラはトロトロに大根は味がしみしみに仕上がります。かくし味の梅干しが効いてます!

このレシピの生い立ち
自家製梅干しを料理に入れて、失敗したことがないので豚バラ大根にも使ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 1kg
  2. 炭酸水 200cc
  3. 砂糖 大さじ2
  4. ハチミツ 大さじ2
  5. 50cc
  6. みりん 50cc
  7. しょうゆ 50cc
  8. 梅干し 1粒
  9. ニンニク 1片
  10. しょうが 2片
  11. 大根 2/3本くらい
  12. 米の研ぎ汁 適量

作り方

  1. 1

    豚バラを大きめに切り、圧力鍋に油を引かず、脂身側から焼き、全面焼き目をつけていく。

  2. 2

    調味料を全て入れ、強火で煮立たせる。
    アクをとったら蓋をして圧力をかけて10分。その後、自然に冷ます。

  3. 3

    大根を太めの5センチ幅の半月切りにし、米の研ぎ汁で30分ほど柔らかくなるまで煮たら水で洗っておく。

  4. 4

    ②の肉を別皿に移し、③の大根を肉を煮た煮汁に入れて火にかける。圧力がかかってから5分。

  5. 5

    ④の大根に肉を戻入れ、蓋をせずに5〜10分煮詰めたら出来上がり!
    お好みで、千切りしょうがや茹でた青菜など添えて下さい!

コツ・ポイント

梅干し一粒入れるだけで、ほんのちょっとの酸味が加わりさっぱりいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょ95☆
ちょ95☆ @cook_40301722
に公開
いつも皆さんからのいいね!やつくれぽに励まされています。ありがとうございます!これからも、手抜きしながら、そして時々、丁寧に…時間と手間をかけて、愛情いっぱいの料理を楽しんでいきます。
もっと読む

似たレシピ