圧力鍋で簡単( ・ε・)豚バラ大根

ピィ~
ピィ~ @cook_40183342

材料や手順も少ないのに、
美味しい豚バラ大根ができます!
水をいれなくても、大根の水分がたっぷり出ます。
このレシピの生い立ち
母が結婚した時に、親戚から結婚祝いの圧力鍋とあわせて教えて貰ったレシピだそうです。

圧力鍋で簡単( ・ε・)豚バラ大根

材料や手順も少ないのに、
美味しい豚バラ大根ができます!
水をいれなくても、大根の水分がたっぷり出ます。
このレシピの生い立ち
母が結婚した時に、親戚から結婚祝いの圧力鍋とあわせて教えて貰ったレシピだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 1本(400~500g)
  2. 大根 1本
  3. 長葱 約15cm
  4. 生姜 1かけ
  5. 醤油 おたま1杯
  6. おたま1杯
  7. みりん おたま1杯
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根➡皮を剥いて半月切り
    長葱➡食べやすい大きさに
    生姜➡皮を剥いて薄切り

    圧力鍋へ入れます。

  2. 2

    豚バラ肉も1~1.5㎝の厚さに切って圧力鍋に投入します。

  3. 3

    醤油、酒、みりん、砂糖を加え、圧力をかけます。

  4. 4

    圧力がかかったら、弱火で5分煮て火を止めます。

  5. 5

    圧が抜けたら、ふたを開けて冷まします。

  6. 6

    冷めたらキッチンペーパーで脂を取ります。

  7. 7

    少し煮詰めてから、味を調整してください。

コツ・ポイント

大根の大きさによっては味が薄いかもしれないです。
手順7で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピィ~
ピィ~ @cook_40183342
に公開

似たレシピ