長芋のチーズ焼き

栄養士見習いmiso
栄養士見習いmiso @cook_40251026

簡単副菜!少ない材料ですぐ出来るのでおつまみにも良いです。ブラックペッパー多めでスパイシー!
このレシピの生い立ち
長芋ステーキに飽きたので、チーズをプラスしてみました。※このレシピは某レシピサイトを参考にしています。

長芋のチーズ焼き

簡単副菜!少ない材料ですぐ出来るのでおつまみにも良いです。ブラックペッパー多めでスパイシー!
このレシピの生い立ち
長芋ステーキに飽きたので、チーズをプラスしてみました。※このレシピは某レシピサイトを参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長芋山芋など) 10cmくらい
  2. 麺つゆ 大さじ2
  3. とろけるスライスチーズ 2枚
  4. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    長芋の皮を剥き、1センチくらいの厚さにカットする。

  2. 2

    焦げ付きにくいフライパンで長芋を両面焼き、麺つゆ大さじ2くらいを長芋の上からかけ、味付けする。

  3. 3

    焼けたらいったん取り出し、長芋の個数に合わせてチーズを手でちぎり、フライパンに並べる。

  4. 4

    チーズの上に長芋を乗せてたら、中火にかけ、ブラックペッパーをかける。チーズが溶けてカリカリになったら完成。

コツ・ポイント

始めは長芋のネバネバでフライパンにくっつきやすいですが、焼けて乾燥すれば剥がすことができるので、触りすぎないのがコツです!
チーズは焦げないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士見習いmiso
栄養士見習いmiso @cook_40251026
に公開
家族に好評だったものや、覚えておきたいレシピを中心に記録していきます。大雑把な性格なので、調味料は目分量が多いです。レシピに記載の分量は参考程度に調整していただけるとありがたいです。(→最近はちゃんと計量するようになりました!)現在栄養士見習いです。見習い中だからこその、失敗から学んだことも書きます!
もっと読む

似たレシピ