シンプルでおいしい「焼きたまごサンド」

のづち
のづち @cook_40344739

 シンプルでヤミツキのたまごサンドです。
 
このレシピの生い立ち
 テレビで名店の味として紹介されていたたまごサンドを見様見真似でつくったものです。
 美味しくて、普通のたまごサンドよりコッチが食べたくなることがあります。

シンプルでおいしい「焼きたまごサンド」

 シンプルでヤミツキのたまごサンドです。
 
このレシピの生い立ち
 テレビで名店の味として紹介されていたたまごサンドを見様見真似でつくったものです。
 美味しくて、普通のたまごサンドよりコッチが食べたくなることがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 3個
  2. 牛乳 大さじ2
  3. 食パン 2枚
  4. マヨネーズ 適量
  5. ソース 適量
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. バター ひとかけ

作り方

  1. 1

     食パン2枚を並べ、1枚目にマヨネーズ、2枚目にソースを塗る。

  2. 2

     たまごをボウルに割り入れ、牛乳、塩、コショウを入れて、よく混ぜる。(コシを切る)

  3. 3

     フライパンでバターを溶かし、食パン大の四角いオムレツを作る。

  4. 4

     用意したパンではさみ、上からおさえてなじませる。

  5. 5

     食べやすい大きさに切って、完成。

コツ・ポイント

 甘めに仕上がるので、お好みでマヨネーズにからしを入れると味が締まります。
 オムレツがかなり厚いのでパンは8枚切りくらい薄いほうががいいかもしれません。
 自家製サンドイッチは耳を切らないほうが食べごたえがあって好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のづち
のづち @cook_40344739
に公開
 食べることが大好きで料理するようになってしまったやつ。 
もっと読む

似たレシピ