お二人さんの☆コンニャクとしし唐辛子煮

LOSHINA
LOSHINA @cook_40317865

短時間で煮込むわりに味が染みて、もう一品に。
このレシピの生い立ち
コンニャクはいつも冷蔵庫にいますが、賞味期限が近づいてくると作る一品です(^_^;)

お二人さんの☆コンニャクとしし唐辛子煮

短時間で煮込むわりに味が染みて、もう一品に。
このレシピの生い立ち
コンニャクはいつも冷蔵庫にいますが、賞味期限が近づいてくると作る一品です(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. コンニャク 1枚(250g)
  2. しし唐辛子 1パック(今回は10本)
  3. 三温糖 大さじ1
  4. 150cc
  5. 和風顆粒だし 小さじ1/2
  6. ★酒 大さじ1
  7. ★ざらめ 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ1と1/2
  9. ★みりん 大さじ1
  10. バター 10g
  11. サラダ油 小さじ1
  12. いりゴマ 少々

作り方

  1. 1

    コンニャクを横にし2つに切り、厚みを薄くするために2つに切り4等分にし、格子状に切り込みを入れます

  2. 2

    スプーンで一口くらいにそぎます。鍋に水を沸騰させ、1~2分くらい茹でてから水で洗い灰汁と臭みをとります

  3. 3

    水気をキッチンペーパーでふき、ボールかバットに入れ三温糖をもみ10分くらい、おいておきます。

  4. 4

    しし唐辛子のヘタをとり、フォークでさしておきます。
    コンニャクから出た水気を捨て洗わずに鍋にサラダ油をひき、炒めます

  5. 5

    コンニャクの表面が変わってきたら水と和風顆粒だしを入れ沸騰したら★を入れていきます。
    中火から弱火の間で煮ます

  6. 6

    汁気が少なくなってきたら、しし唐辛子を入れバターを入れ混ぜながら強火で煮詰め、照りが出てきたら火を止めます

  7. 7

    冷めるまでおいおき、器に盛ってから、いりごまをかけて出来上がりです。食べる時は温めても。

コツ・ポイント

砂糖をもみ混んでおくと、味が染みやすいです。
味が、しっかりするよう、甘めにしてますがバターがバッチリあいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LOSHINA
LOSHINA @cook_40317865
に公開
見てくださった方、つくレポをくださる方、タイムラインでお気遣いしてくださる方、美味しいレシピを教えてくださる方、感謝です、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ