箸休めに♡みょうがの味噌漬け

ふんにゃん @cook_40251612
温かいご飯に合います。冷奴にのせても美味しい。色々美味しい食べ方がありますよ!
このレシピの生い立ち
お酒が好きなので、アテになるかな〜って思って。実は主人のレシピです。甘党なのにお酒も好きなんです。
箸休めに♡みょうがの味噌漬け
温かいご飯に合います。冷奴にのせても美味しい。色々美味しい食べ方がありますよ!
このレシピの生い立ち
お酒が好きなので、アテになるかな〜って思って。実は主人のレシピです。甘党なのにお酒も好きなんです。
作り方
- 1
みょうがは縦半分に切り、更に斜めに5mmほどの薄切りにする。
- 2
保存容器に入れる。
- 3
砂糖と味噌を加えて、混ぜ合わせてなじませる。みょうがから水分が出てきます。
- 4
冷蔵庫で1時間以上おいたら、出来上がり!冷奴にのせても美味しい〜!
- 5
みょうがの味噌漬けに、酢を混ぜ、食べやすく切った茹でだこと和えると「たこの酢味噌和え」が出来ます。ID:21004157
- 6
冷や汁風そうめんにしても美味しい!ID:21006685
コツ・ポイント
出来たてはシャキシャキしています。浅漬け風ですね。
一日おくと、更に味が染みてしんなりとしてきます。冷蔵庫で4~5日は保存出来ます。
上品で大人の味です。キリッ!とした冷酒や、炊きたてご飯にぴったりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21006105