生姜香るブリの照焼き

rin123456 @cook_40366445
臭みがなく、味もしっかりとしみて子供も大好きな味です!
このレシピの生い立ち
子供に美味しく魚を食べてもらいたかったので作りました!
生姜香るブリの照焼き
臭みがなく、味もしっかりとしみて子供も大好きな味です!
このレシピの生い立ち
子供に美味しく魚を食べてもらいたかったので作りました!
作り方
- 1
☆の材料をバットやビニール袋に入れ、よく混ぜ合わせておく。
長ねぎは3センチ長さに切っておく。 - 2
ブリの切身の水気をキッチンペーパーでしっかりと拭き取り、1の調味料に15〜20分位漬け込む。
途中で1〜2回裏返す。 - 3
※漬け汁は最後にフライパンに回し入れるため捨てずにとっておいてください。
- 4
漬け込んだブリの周りに付いた調味料をキッチンペーパーで拭き取り、サラダ油を入れたフライパンを熱し表側から焼く。
長ねぎも隙間で焼く。 - 5
ブリと長ねぎに焼き目が付いたら裏返して、さらに2〜3分焼く。
- 6
漬け汁をフライパンに入れ弱火で煮詰める。
途中で煮汁をスプーンで表面に回しかける。
照りが出たら完成です!
コツ・ポイント
はじめにブリの水気をしっかりと拭きとってから生姜入りの漬け汁に漬け込むと、臭みが少なくしっかりと味が染み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21006634