冬瓜の味噌漬け

松本家の食卓☆ @cook_40128706
冬瓜の味噌漬けです!ご飯のおかずにもお酒のつまみにもなる一品です!
このレシピの生い立ち
サンチュ味噌の消費のため作りました!冬瓜の他にも茗荷や大根など漬けてみてもいいと思います
冬瓜の味噌漬け
冬瓜の味噌漬けです!ご飯のおかずにもお酒のつまみにもなる一品です!
このレシピの生い立ち
サンチュ味噌の消費のため作りました!冬瓜の他にも茗荷や大根など漬けてみてもいいと思います
作り方
- 1
冬瓜の皮を剥き一口大に切ります
- 2
袋に入れて塩を振り5分放置!
- 3
5分経ったら水気をよーく切っておきます
- 4
サンチュ味噌と出汁入り味噌と味醂を合わせ冬瓜を満遍なく混ぜます
- 5
タッパーに入れて冷蔵庫で3〜4時間漬けたら食べれます!
- 6
次の日水が出てけるので冬瓜だけ他のタッパーに移しておきます。漬けすぎると塩っぱくなるので食べる時味噌を落とすといいかと!
- 7
このレシピはYouTubeでも、配信しています。https://youtu.be/XDJ9vLCqVSU
コツ・ポイント
出汁入り味噌だけでも美味しく食べれると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
深み満点!専門店の鶏ササミの味噌漬け 深み満点!専門店の鶏ササミの味噌漬け
ササミが余ったら簡単に出来てお酒にもピッタリな鶏ささ身の味噌漬けがお勧め。味噌の風味がしっかりついて味わい深い一品です。 もちっしゃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21009716