袋麺の味変●簡単スパイシーカレーラーメン

シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646

インスタントラーメンの味変です。汁まで飲み干す美味さ!と思います。食べラーとカレー粉、まさに神!
豚骨系もオススメです。
このレシピの生い立ち
飲んだ翌日のお手軽ランチに作りました。
コンセプトは、

カンタン
スープ飲みたい
食べたいけど軽くでいいや

このメニューなら大丈夫かなー
5分で作って、身体リセットー
さあがんばろ(^-^)

袋麺の味変●簡単スパイシーカレーラーメン

インスタントラーメンの味変です。汁まで飲み干す美味さ!と思います。食べラーとカレー粉、まさに神!
豚骨系もオススメです。
このレシピの生い立ち
飲んだ翌日のお手軽ランチに作りました。
コンセプトは、

カンタン
スープ飲みたい
食べたいけど軽くでいいや

このメニューなら大丈夫かなー
5分で作って、身体リセットー
さあがんばろ(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 分量通り
  2. インスタントラーメン(袋) 1袋
  3. 乾燥わかめ 大さじ2
  4. ソーセージ 2本
  5. 薬味 ねぎ 少々
  6. カレー粉(お好み) 大さじ1
  7. 食べるラー油(お好み) 大さじ1

作り方

  1. 1

    インスタントの袋麺
    醤油系か豚骨系がオススメ
    今回は醤油系のチャルメラ使用。

  2. 2

    今回の具材、乾燥わかめとソーセージです。

    ソーセージは手でちぎります。
    キャベツやちくわ使う時もちぎれば楽です。

  3. 3

    ラーメンを茹でます。
    わかめとソーセージも入れて茹でます。
    (ソーセージ、見えてないけど入ってます)

  4. 4

    麺が茹で上がったら、
    インスタントラーメンに添付されている粉末スープ等を入れて、
    食べるラー油とカレー粉を投入します。

  5. 5

    混ぜて出来上がりです

    写真は丼にもりつけてますが、、、
    いつもは、洗い物出したくないので鍋のままいただきます(^^;;

  6. 6

    食べるラー油は、業務スーパーです。

    カレー粉は、塩分ナシのものです。
    塩分ありは使わないでください。

  7. 7

    ❹の茹で上がり前に一旦お湯を捨てて、同じ量の水に変えてスタートすると余分な脂分が流されて多少はカロリー減になりますかね

  8. 8

    とき卵仕立てにするなら、この段階で卵を落として黄身を潰しつつ軽く混ぜます。
    煮立ち始めたら火を止めて、❹へ

コツ・ポイント

特にないです。

手でちぎって、鍋のまま食べて、洗い物減らしましょうー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646
に公開
神戸→松山そして高崎に転勤になりました(O_O)アラフィフのシングルファーザーです。テーマは『時短』、『ほったらかし』、『大量・カサ増し』、『長期保存』、『でもバランスよく』です。(笑)離婚当時中学生だった長男は就職、1人暮らしが始まりました。母方にいる長女は今年成人です。料理を食べさせてやることすらできないので、せめてレシピだけでも残しておこうと思って始めました。離婚後すでに9年。よろしくお願いします。写真は子供の頃の長男です。
もっと読む

似たレシピ