愛ひとつぶのおいしい炊き方(炊飯器)

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

米の量り方、洗い方のコツを知れば、炊飯器でもよりおいしく食べられます♪新米の時期にぜひお試しください!!

このレシピの生い立ち
お米は研ぎすぎると旨味が減ったり、お米が割れてしまう原因になるので、丁寧に洗いましょう❤
美味しいブランド米がさらに美味しく炊きあがりますよ☆

愛ひとつぶのおいしい炊き方(炊飯器)

米の量り方、洗い方のコツを知れば、炊飯器でもよりおいしく食べられます♪新米の時期にぜひお試しください!!

このレシピの生い立ち
お米は研ぎすぎると旨味が減ったり、お米が割れてしまう原因になるので、丁寧に洗いましょう❤
美味しいブランド米がさらに美味しく炊きあがりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 愛ひとつぶ 3合
  2. 炊飯用の水(軟水) 炊飯器の目盛まで

作り方

  1. 1

    お米を正確に計量する。
    1合カップはすりきりで使う。1合カップがない場合は1合=150gなので450gをはかりで量る。

  2. 2

    ①を炊飯器の釜に入れる。
    勢いよく水を注ぎ(7割程度)、さっとかき混ぜてすぐに水を切る。それを3回繰り返す。

  3. 3

    ②をシャカシャカと音が鳴る位の勢いで20回かき混ぜる。
    水を注いで(5割程度)軽くかき混ぜては捨てるを3回繰り返す。

  4. 4

    ③をシャカシャカと音が鳴る位の勢いで10回かき混ぜる。
    水を注いで(5割程度)軽くかき混ぜては捨てるを2回繰り返す。

  5. 5

    分量の水を入れて、炊飯スイッチを押す。炊き上がったらシャリ切りをする。※1

  6. 6

    愛ひとつぶは、味わいのある甘みともっちりとした弾力をもつ、愛知県産ブランド米の最高峰です。
    ぜひご賞味ください。

  7. 7

    炊き立てを、そのまま白ご飯で食べていただくのがおススメです!

  8. 8

    愛知県産の農畜産物を紹介している、JAあいち経済連さんのTwitterはこちら!

コツ・ポイント

買ってすぐの新米(精米したて)は③の工程は不要です。
炊飯器は水を吸水する時間と蒸らす時間を含んで大体スイッチを入れてから1時間程度で炊きあがります。
※1→シャリ切りとは、釜の中の状態を均一にし、余分な水分を飛ばすこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ