すき焼きの残りですき焼きコロッケ(^^♪

♡まーちゃん♬ @cook_40147176
すき焼きの残り・・・お肉を足してコロッケに(^^♪
甘辛くてめちゃくちゃ美味しいコロッケに♡
このレシピの生い立ち
残りのすき焼き出汁が勿体なく・・・
もったいないお化けが(≧▽≦)
作り方
- 1
すき焼きの残りを利用します〜
残りの野菜などは細かくきる。
出汁の残りに細かく切ったお肉を入れて煮詰める状態にする。 - 2
じゃがいもは皮を剥き適当な大きさにきり茹でる。
- 3
茹で上がったじゃがいもは完璧に湯切りしボールに入れて潰す。
- 4
3に煮詰めたすき焼きの残りとお肉を入れて混ぜ合わせパットなどに移し平らにし好みの大きさに空気を抜きながら俵型に成型する。
- 5
小麦粉、たまご、パン粉の順に衣をつけてあげれば出来上がり。
コツ・ポイント
キチンと空気を抜いて成型してくださいねっ。
出ないと揚げてる時にはじるので〜
今回も1個弾けました(≧▽≦)爆笑爆笑。
すき焼きの残りの量でじゃがいもの量は加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
外はサクっと中はジュワ~っと★残り物ですき焼きコロッケ 外はサクっと中はジュワ~っと★残り物ですき焼きコロッケ
すき焼きでコロッケを作ってみました~♪外はサクっと、中はすきやきがジュワ~と味がしみていて美味しい~v 糖蜜パイ -
-
-
すき焼きの残りで揚げないコロッケ☆ すき焼きの残りで揚げないコロッケ☆
みきママが作られているコロッケの衣の方法を知ってこれは便利!と思いすき焼きのコロッケに活用してみました!油も少なく便利!Mana24
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21014590