ホットプレートで☆お好みチヂミ

はらださの @cook_40183688
野菜高騰時期のお助けチヂミ
野菜を切る量も少なくて楽ちん♪
このレシピの生い立ち
野菜高騰時期に、少しでも節約できるように~
お好み焼きだとキャベツを刻むのに疲れるけど、チヂミ系なら切る量が少なくて楽ちん♪
ホットプレートで☆お好みチヂミ
野菜高騰時期のお助けチヂミ
野菜を切る量も少なくて楽ちん♪
このレシピの生い立ち
野菜高騰時期に、少しでも節約できるように~
お好み焼きだとキャベツを刻むのに疲れるけど、チヂミ系なら切る量が少なくて楽ちん♪
作り方
- 1
・材料をカット
タマネギとキャベツは約3mm幅の細切り
ニラは3cm
豚細切れ肉は、1.5cm角程度 - 2
ボウルに①、卵、水、ナンプラーを加えて混ぜ、薄力粉、片栗粉を加えてダマがなくなるまで混ぜる
箸を使うと混ぜやすいです - 3
ホットプレートを強火にして胡麻油を注ぎ、②を広げて蓋をして約3分焼く
- 4
裏返し、蓋を外して約2分焼く
コツ・ポイント
25×20cmのプレート全面で3回分
3回目は、野菜の水分が出てきて生地がゆるくなるので、薄力粉を少し足して下さい
もやし等も安くて良いですね
チヂミらしさを出すために、ニラかタマネギはなるべく入れ、胡麻油で焼いて下さい
似たレシピ
-
ホットプレートで♪大葉と舞茸の和チヂミ ホットプレートで♪大葉と舞茸の和チヂミ
米粉に合いそうな和の食材でチヂミパーティーをしてみました。一口サイズで焼けば、切る必要もないし、熱々カリカリです! ♡REI♡ -
-
-
基本のチヂミ★計り不要&ホットプレートで 基本のチヂミ★計り不要&ホットプレートで
計量カップと大匙があればOK★一番モチモチおいしかった分量です★あとは好みの具&タレでアレンジ★焼いてる間にもう1品も★ sunyata -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21015693