ホットプレートで☆お好みチヂミ

はらださの
はらださの @cook_40183688

野菜高騰時期のお助けチヂミ

野菜を切る量も少なくて楽ちん♪
このレシピの生い立ち
野菜高騰時期に、少しでも節約できるように~

お好み焼きだとキャベツを刻むのに疲れるけど、チヂミ系なら切る量が少なくて楽ちん♪

ホットプレートで☆お好みチヂミ

野菜高騰時期のお助けチヂミ

野菜を切る量も少なくて楽ちん♪
このレシピの生い立ち
野菜高騰時期に、少しでも節約できるように~

お好み焼きだとキャベツを刻むのに疲れるけど、チヂミ系なら切る量が少なくて楽ちん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. タマネギ 1/2個
  2. キャベツ 1/8個
  3. ニラ 1/3束
  4. 豚細切れ肉 100g
  5. 5個
  6. 300ml
  7. ナンプラー 大さじ2
  8. 薄力粉 カップ1
  9. 片栗粉 カップ1/2
  10. 胡麻 大さじ3

作り方

  1. 1

    ・材料をカット

    タマネギとキャベツは約3mm幅の細切り
    ニラは3cm
    豚細切れ肉は、1.5cm角程度

  2. 2

    ボウルに①、卵、水、ナンプラーを加えて混ぜ、薄力粉、片栗粉を加えてダマがなくなるまで混ぜる
    箸を使うと混ぜやすいです

  3. 3

    ホットプレートを強火にして胡麻油を注ぎ、②を広げて蓋をして約3分焼く

  4. 4

    裏返し、蓋を外して約2分焼く

コツ・ポイント

25×20cmのプレート全面で3回分

3回目は、野菜の水分が出てきて生地がゆるくなるので、薄力粉を少し足して下さい

もやし等も安くて良いですね

チヂミらしさを出すために、ニラかタマネギはなるべく入れ、胡麻油で焼いて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらださの
はらださの @cook_40183688
に公開
昔、母が○○の素を使いすぎたせいで添加物アレルギーになりました(;_;) 昔からあるちゃんとした調味料を使い、簡単だけど本格的な味を目指します
もっと読む

似たレシピ