作り方
- 1
ちくわは、
器に水をいれて、600wレンジで40秒位チンする。 - 2
きゅうりを3cmくらいの長さに切ってから周りをカットして四角にする。
大きさは、ちくわの穴より大きくて大丈夫です。 - 3
ちくわは水気を切って、3cmくらいの長さに切る。
- 4
ちくわにきゅうりをがんばって入れる。
- 5
海苔をクリーパーの目や鼻口の形に切って、マヨネーズでくっつける。
コツ・ポイント
きゅうりの角でちくわが破れない様に、ゆっくり真っ直ぐ入れてください。
海苔は、袋から出したてのパリパリより、しばらく置いておいてシナっとなったほうが切りやすいです。
似たレシピ
-
きゅうりが余らない🌟ちくわきゅうり🌟 きゅうりが余らない🌟ちくわきゅうり🌟
子供が大好きなちくわきゅうり。きゅうりが余って一緒に添えても、ちくわきゅうりだけ売り切れ🤣きゅうりも全部食べてほしい!!! しーゆ♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21015773