白だしで簡単♪なすの煮浸し

ゴレのハニー @cook_40323981
小鉢の定番!味がよく染みた煮浸しです♪
このレシピの生い立ち
茄子が大好きな夫のために作った煮浸しです!
白だしだけで味をつけるのでとっても簡単♪
白だしで簡単♪なすの煮浸し
小鉢の定番!味がよく染みた煮浸しです♪
このレシピの生い立ち
茄子が大好きな夫のために作った煮浸しです!
白だしだけで味をつけるのでとっても簡単♪
作り方
- 1
なすの切り方
縦半分に切ります。 - 2
さらに半分にして
- 3
斜めに切り込みをある程度細かく入れて
- 4
反対側からまた3と同じように斜めに切り込みを入れます。
- 5
少し多めに油をひきフライパンを温めます。
- 6
皮の方から焼き、火が通ったらひっくり返して、焼色がつくぐらいで火をとめます。
- 7
鍋に移して水と白だしを入れて弱火で10〜15分ほど煮ます。
- 8
火をとめて粗熱を取り味を染み込ませます。
- 9
出来上がり。
お好みで薬味などを添えても。
コツ・ポイント
切り方がポイントです!
味が染み込んでとっても美味しくなります♪
水の量は、お好みの味の濃さで♪
私はいつも1:8の320ml入れてます。
煮詰めすぎは注意です!(←味が濃くなりすぎます)弱火で必ず煮てください。
似たレシピ
-
-
フライパン一つ簡単美味しい♡ナスの煮浸し フライパン一つ簡単美味しい♡ナスの煮浸し
フライパンひとつで、ナスの煮浸しが簡単に美味しくできます。忙しい時に簡単な一皿で美味しくいただきましょう♡ ぽーみゅー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21015883