茄子の煮浸し

Yuri✽ @cook_40189629
煮浸しの黄金比♡♡
このレシピの生い立ち
いつも素揚げで酢醤油。ばっかりだったので、ヘルシーに、もっと美味しく作りたくて★
ナス大好きな旦那と長女の為に♡
茄子の煮浸し
煮浸しの黄金比♡♡
このレシピの生い立ち
いつも素揚げで酢醤油。ばっかりだったので、ヘルシーに、もっと美味しく作りたくて★
ナス大好きな旦那と長女の為に♡
作り方
- 1
ヘタを取り、縦横それぞれ半分に切る。皮には斜めに切り目を入れる(今回のナスは細いので横半分、両側に切り目入れました)
- 2
皮を下にし、強火で軽く焼き目をつけ、分量外の水をひたひたに入れて、ナスに火を通す
- 3
ナスに火が通ったら一度ザルにあげ、酢と薬味以外の調味料をフライパンで混ぜ合わせ、温める
- 4
3がふつふつしてきたら、ザルにあげたナスを戻し、2〜3分ぐつぐつ煮立たせる
- 5
出来れば、少なくとも30分以上寝かせて味を染み込ませ、器に盛ったら完成!
- 6
サッパリと食べたい方は、4の後に酢をお好みで入れて下さい。(25〜50cc位が丁度良いと思います♪)
- 7
薬味もお好みで。
今回は、大葉を‥♡ - 8
上記のやり方だと、確実に色味は飛びます(>_<)綺麗な紫を残したい方は、2の工程を素揚げに変更して下さい
コツ・ポイント
焼く時にゴマ油を使うと、風味UPします♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18731615