厨房ばあばぁ!厚揚げ巻き。
厚揚げ、安価な豚肉、だけでできますょぉ→ポリュウム有りご飯パクリパクリ!
このレシピの生い立ち
材料安くて→ボリュームある物?
作り方
- 1
厚揚げ1枚を6本にカットして豚肉で巻き、巻き終わりを下にして 焼容器に並べ、上から油をかけて中火点火
- 2
底に焦げ面ができる迄触らない。その後各面を焼いて下さい→付け合せのKinokoエリンギも載せじっくり焼く。
- 3
追伸 (無塩コシヨウ、酒を大1~2ふりかけ蓋をして蒸し焼きOK)野菜達を添え盛る
★甘ダレを上からタップリかける。 - 4
追伸→沢山作るなら焼き焼きプレートでパーティですね。
★甘ダレで失敗なしのタレを使うと良!
コツ・ポイント
★甘タレをタップリかけたいなら 塩コショウ無しで行こうー(笑)
★照り焼きタレは→(醤油.味醂.酒.水を各大2)&(砂糖大1~2お好きな甘さ)此れを小鍋で煮詰め半量分になったら蜂蜜で艶を出して できますょぉ→お試し下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
【塩レモン】豚バラと厚揚げのぐるぐる巻き 【塩レモン】豚バラと厚揚げのぐるぐる巻き
ぱりふわ!です。塩焼きにしてレモンをのっけて頂きます。外は豚バラでぱりっとしてて、中は厚揚げでふわっとしてます。 虹色にこり沖縄 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21028983