マッサマンカレー(ココナッツミルク無し)

ゴジー
ゴジー @cook_40333919

大門周辺で食べたマッサマンカレーが美味しくて、家でも食べたいと思って。
このレシピの生い立ち
業務用スーパーで買ったマッサマンカレーが食べたくて、ココナッツミルクを探したが近所では手に入らず牛乳で代用。なんかコクが足りなくて、ピーナッツクリームや味覇を入れたが味が決まらず試行錯誤中。

マッサマンカレー(ココナッツミルク無し)

大門周辺で食べたマッサマンカレーが美味しくて、家でも食べたいと思って。
このレシピの生い立ち
業務用スーパーで買ったマッサマンカレーが食べたくて、ココナッツミルクを探したが近所では手に入らず牛乳で代用。なんかコクが足りなくて、ピーナッツクリームや味覇を入れたが味が決まらず試行錯誤中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マッサマンペースト(業食で購入) 50g
  2. 鶏肉 200g
  3. 玉葱 1個
  4. じゃがいも 1個
  5. ナス 1本
  6. 牛乳 400ml
  7. 250ml
  8. 砂糖 大さじ1
  9. ナンプラー(魚醤) 小さじ1
  10. ピーナッツクリーム 大さじ1
  11. 味覇(チキンキス) 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉、玉葱、じゃがいも、ナスを炒める。
    先に鶏肉の皮目から炒めると余計な油は不要。足りないと思ったらオリーブ油入れて。

  2. 2

    牛乳を半量200ml入れて煮立たせる。

  3. 3

    マッサマンカレーペーストを入れ溶かす。
    残りの牛乳と水を入れる。
    弱火〜中火で10分ほど煮る。

  4. 4

    砂糖、ナンプラーを入れ味見。
    この段階でも結構近い雰囲気出てるので、ここで完成でもOK。

  5. 5

    お好みでピーナッツクリーム、味覇を入れ完成。

コツ・ポイント

鶏肉は皮から焼く。
じゃがいもはレンジでラップして4分くらい加熱すると時短になります。
具材はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴジー
ゴジー @cook_40333919
に公開
レシピ置場 休日料理、連休だと大変(汗)もう少し綺麗に写真撮れるといいんですが・・・。
もっと読む

似たレシピ