豚バラ大根の白だし煮

クックYJE22G☆
クックYJE22G☆ @cook_40369301

おかわりが止まらない、濃厚な出汁です!隠し味にいしるを使用。こどもも大好き!
このレシピの生い立ち
くるま麩が食べたいという夫のリクエストで、出身地のいしるも隠し味に入れました。

豚バラ大根の白だし煮

おかわりが止まらない、濃厚な出汁です!隠し味にいしるを使用。こどもも大好き!
このレシピの生い立ち
くるま麩が食べたいという夫のリクエストで、出身地のいしるも隠し味に入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人+幼児2人
  1. 大根 1/2本
  2. 鍋の7割くらい
  3. 出汁パック 2袋
  4. こんにゃく 1袋
  5. 大さじ2
  6. 白だし サーっと鍋1周
  7. いしる 大さじ1
  8. 豚バラ 約300g
  9. くるま麩 2個

作り方

  1. 1

    大根を輪切りにして皮を剥いて半分に切る。

  2. 2

    鍋に7割くらいの水と出汁パック2袋入れる。(出汁パックは無くても良い) 蓋をして沸騰したら弱火15分。

  3. 3

    アク抜きこんにゃくを入れて、いしる大さじ1、酒大さじ2、白だしをサーっと鍋一周する様に入れる。さらに15分煮る。

  4. 4

    大根が煮えたら豚バラ1パックとぬるま湯で戻したくるま麩を絞ってから入れる。豚バラに火が通れば完成♪アクは取ってください!

コツ・ポイント

一旦冷ますと味がよくしみます!午前中やお昼のうちに作っておくと夕方も楽になりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックYJE22G☆
クックYJE22G☆ @cook_40369301
に公開

似たレシピ