ふわっじゅわ〜♪オニオンソースハンバーグ

ふわふわジューシーなハンバーグです♪
静岡出身でさわやかのオニオンソース大好きなのでソースはオニオンで♪
このレシピの生い立ち
YouTubeでお麩と牛脂を入れるとジューシーになるというレシピを見たので普段の作り方をアレンジしてみました
何時もは牛脂なしでつなぎはパン粉なのですがこのレシピも良かったので♪
ふわっじゅわ〜♪オニオンソースハンバーグ
ふわふわジューシーなハンバーグです♪
静岡出身でさわやかのオニオンソース大好きなのでソースはオニオンで♪
このレシピの生い立ち
YouTubeでお麩と牛脂を入れるとジューシーになるというレシピを見たので普段の作り方をアレンジしてみました
何時もは牛脂なしでつなぎはパン粉なのですがこのレシピも良かったので♪
作り方
- 1
玉ねぎ→粗みじん切り
ニンニク→みじん切り
お麩→ミキサー、おろし器、綿棒などで細かくする - 2
フライパンに油を敷きニンニク、玉ねぎ、塩少量を入れ弱火で炒める
- 3
黄色っぽくなったら半分は取り分けておき残りを飴色になるまで炒める
出来上がったら粗熱を取っておく - 4
ひき肉の表面に出ている余分な水分をキッチンペーパーで押さえつけて拭う
ひき肉と牛脂を混ぜ合わせ捏ねる
※しっかり捏ねる - 5
3と☆の材料を混ぜ合わせる
ラップをし冷蔵庫で2~3時間休ませる - 6
手に油を塗りタネを形成する
空気抜きをし形を作る
表面をなるべく滑らかにする - 7
タネの中央を凹ませフライパンに油を敷きタネを中火で2~3分焼く
※写真は冷やし時間足りなかったので表面ボコボコに;
- 8
ひっくり返し弱中火にし蓋をして2~3分
- 9
酒(水でも◎)を入れる
弱火にし蓋をして5分〜焼き火を止め3分ほど余熱で熱を入れる - 10
蓋を開けハンバーグを取りフライパンの汚れと油を軽く拭く
3の玉ねぎとソース用の調味料を入れ少しだけ煮詰めたら完成☆ - 11
オニオンソースじゃない方がいい方はこちらを↓
- 12
✽簡単デミグラス✽
赤ワイン 大3
ウスター 大1
中濃ソース 大1
ケチャップ 大2
蜂蜜 小2
バター 大1 - 13
フライパンで赤ワインのアルコールを飛ばしバター以外の材料を入れ煮詰める
最後にバターを入れ溶かしたら完成☆ - 14
✽本格デミグラスソース✽
レシピID: 21015513※めちゃくちゃ時間かかるレシピですw
コツ・ポイント
玉ねぎは面倒なら飴色までしなくても◎
タネは捏ねる時、温まらない用に気をつけること
なるべく手は冷やしておくといいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
玉ねぎソースが決め手!蓮根ハンバーグ 玉ねぎソースが決め手!蓮根ハンバーグ
蓮根のサクサク食感とお醤油ベースの玉ねぎソース!!いつものハンバーグに飽きたら蓮根バーグをお勧めします(*^^*) canary-bird -
-
炒めない玉葱で♪簡単ふわふわハンバーグ 炒めない玉葱で♪簡単ふわふわハンバーグ
飴色玉葱面倒ですよね?炒めません!パン粉もそのまま!なのにふわふわジューシーなハンバーグが作れちゃいます! **ルリ** -
-
その他のレシピ