こじょさんちの照り焼きつくねとしそつくね

こじょさん
こじょさん @cook_40144165

スタンダードなつくねです
このレシピの生い立ち
そうだ、つくね作ってみよう!ってなりました

こじょさんちの照り焼きつくねとしそつくね

スタンダードなつくねです
このレシピの生い立ち
そうだ、つくね作ってみよう!ってなりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. ネギ 1/3本
  3. 生姜チューブ 2cm
  4. 鶏がら顆粒スープ 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. ごま 大さじ1
  9. シソ 3枚
  10. 照り焼きタレ
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 醤油 大さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. 大さじ2

作り方

  1. 1

    長ネギをみじん切りにする。シソも細かく切る。

  2. 2

    鶏ひき肉と塩を粘り気が出るまで混ぜ、生姜、鶏がらスープ、片栗粉を混ぜる。半分にわけて、片方にシソを入れる。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、ひき肉を一口サイズに丸めて乗せていく。
    中火で焼き目がつくまで焼く。

  4. 4

    少し弱火にしてひっくり返して酒をふりかけて蓋をする。5分焼く。

  5. 5

    中に火が通っているか確認。照り焼きのタレを入れ、沸々してきたらつくねにまんべんなく絡める。

  6. 6

    完成。

コツ・ポイント

照り焼きのタレを作らなくても塩味で美味しく食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こじょさん
こじょさん @cook_40144165
に公開
美味しいご飯ができますように・・・。
もっと読む

似たレシピ