照り焼きつくね

たん藍
たん藍 @cook_40145371

焼き鳥屋さんに負けない!簡単つくね
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんで食べるつくねを家でも食べたくて。

照り焼きつくね

焼き鳥屋さんに負けない!簡単つくね
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんで食べるつくねを家でも食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏ミンチ 500g
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. 大葉 5枚
  4. おろし生姜 1かけ分
  5. ーーー下味ーーー
  6. 大さじ1.5
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. ーーー照り焼きタレーーー
  10. 砂糖(甜菜) 大さじ2
  11. 醤油 50cc
  12. みりん・酒 各100cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・大葉は細かくみじん切り。

  2. 2

    ミンチに1とおろし生姜、下味の調味料を入れて粘りが出るくらいまで練る。

  3. 3

    フライパンに分量外の油を熱し、2を一口大に丸めながら焼く。
    お好みで、ハンバーグみたいな大きさでも可。

  4. 4

    3の両面にこんがり焼き目が付いたら、一旦取り出す。

  5. 5

    4のフライパンを洗わず、照り焼きのタレを全て入れ、フツフツと沸いてきたら3を戻す。

  6. 6

    まんべんなくタレが絡まったら出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉が多いと、柔らかくなりすぎる。
玉ねぎの水分が多い時は、晒しなどに入れ絞ると良い。
肉の温度が高くなると、団子にしにくいので焼く前に一旦冷蔵庫に入れるのもコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たん藍
たん藍 @cook_40145371
に公開
気まぐれ主婦のキッチン。自分の記憶をクックパッドに覚えておいてもらうために始めました。
もっと読む

似たレシピ