さつま揚げとワカメの赤だし味噌汁

ちーすけ♡ @chi_suke
さつま揚げでコク旨★肉厚ワカメがメインの赤だしお味噌汁です。ご飯がススム〜(*≧з≦)《ほっこり味噌汁》
このレシピの生い立ち
わが家の定番乾燥ワカメ(写真上)コレ肉厚でめっちゃお気に入りなんです。煮てもどろどろにならずにしっかりワカメが主張してきます。茎も入っていてコリコリめちゃ旨♪ワカメスープ、お味噌汁は絶対コレ!今日はさつま揚げと一緒に赤だしお味噌汁に(^^)
さつま揚げとワカメの赤だし味噌汁
さつま揚げでコク旨★肉厚ワカメがメインの赤だしお味噌汁です。ご飯がススム〜(*≧з≦)《ほっこり味噌汁》
このレシピの生い立ち
わが家の定番乾燥ワカメ(写真上)コレ肉厚でめっちゃお気に入りなんです。煮てもどろどろにならずにしっかりワカメが主張してきます。茎も入っていてコリコリめちゃ旨♪ワカメスープ、お味噌汁は絶対コレ!今日はさつま揚げと一緒に赤だしお味噌汁に(^^)
作り方
- 1
ワカメは水に浸して戻す。大きければ食べやすい大きさに切ります。
さつま揚げはひとくち大に切ります。しめじは個房に分ける。 - 2
鍋にだし汁とさつま揚げ・しめじを入れて火にかけ煮立てます。
- 3
弱火にし、赤だし味噌を溶きながら加えます。
- 4
赤味噌が溶けたら水気をきったワカメを加えます。強火にし、沸騰直前で火を止める。
- 5
器に盛り青ねぎを散らします。
- 6
今回使用した私のお気に入り乾燥ワカメはコチラ★韓国はワカメスープが定番だけあって肉厚茎入りでめっちゃ美味しいです。
コツ・ポイント
さつま揚げで赤だし味噌にコクが出ます!
肉厚の美味しいワカメで作ってね(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033755