紅生姜&干しタラのオイル漬け載せ冷や奴

Aranjuez5 @Aranjuez
京都は連日の猛暑日。まずは冷や奴で。自家製紅生姜と干しタラのオリーブオイル漬けをトッピングに。
このレシピの生い立ち
いやー、連日の猛暑で、暑いねぇ~ ここはあっさりとした冷や奴で。トッピングには自家製紅生姜と干しタラのオリーブオイル漬けを合わせてみたよ。この組み合わせも良いね。
紅生姜&干しタラのオイル漬け載せ冷や奴
京都は連日の猛暑日。まずは冷や奴で。自家製紅生姜と干しタラのオリーブオイル漬けをトッピングに。
このレシピの生い立ち
いやー、連日の猛暑で、暑いねぇ~ ここはあっさりとした冷や奴で。トッピングには自家製紅生姜と干しタラのオリーブオイル漬けを合わせてみたよ。この組み合わせも良いね。
作り方
- 1
絹ごし豆腐はしっかりと水切りをし、小皿に移し、9等分しておく。
- 2
青じそ・ドレッシングを回しかける。
- 3
紅生姜と干しタラを載せ、天かすを加えて、完成。
コツ・ポイント
いつものことだけど、豆腐の水切りはしっかりとしておきたい。
似たレシピ
-
新生姜&干しタラのオイル漬け載せ冷や奴 新生姜&干しタラのオイル漬け載せ冷や奴
今夜のタパスは冷や奴で。トッピングには新生姜と干しタラのオリーブオイル漬けを。干しタラはかなり辛いので、これ位で。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
-
ホタルイカの沖漬け風載せ冷奴のタパス ホタルイカの沖漬け風載せ冷奴のタパス
今夜は疲れているので、お手軽タパスで。冷奴に自家製ホタルイカの沖漬け風を載せたもの。お味はなかなか良いね。 Aranjuez5 -
真鱈のアラのオリーブオイル炒めと冷や奴 真鱈のアラのオリーブオイル炒めと冷や奴
骨のない真鱈のアラをゲットしたので、これをまずEXVオリーブオイル炒めにして、それを辛子明太子載せの冷や奴と合わせたもの Aranjuez5 -
布目のいかの塩辛+焼きにんにくの冷や奴 布目のいかの塩辛+焼きにんにくの冷や奴
函館は布目のいかの塩辛を頂いたので、これをフィーチャーしての冷や奴。自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けも合わせて。 Aranjuez5 -
辛子明太子載せ冷や奴のVer.3 辛子明太子載せ冷や奴のVer.3
今夜のタパスはシンプルに辛子明太子載せ冷や奴のVer.3ね。ベースのものにアーモンドのオリーブオイル漬けVer.5で。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21034713